月例経済報告(H25.1.23)

 

月例経済報告(H25.1.23)

基調判断

〈現状〉

景気は、弱い動きとなっているが、一部に下げ止まりの兆しもみられる。

 

〈先行き〉              

先行きについては、当面は弱さが残るものの、輸出環境の改善や経済対策の効果などを背景に、

再び景気 回復へ向かうことが期待される。

 

(リスク要因) 

     海外景気の下振れが、引き続き我が国の景気を下押しするリスク。 

     雇用・所得環境の先行き、デフレの影響にも注意が必要。     等

 

 

輸出の動向

         輸出は、このところ緩やかに減少している。

        対前月比で9月▲2.3%、10月▲2.3%、11月▲2.3%

 

投資の動向  

          設備投資は弱い動きとなっている。

          11月の対前月比は、▲0.1%。

          機械受注は、おおむね横ばいで推移している。

          住宅建設は、底堅い動きである。

          住宅着工総戸数は、11月は対前年比で+10.3%。

         公共投資は底堅い動きである。

        20124-12月期は、対前年比で+15.4%。

 

消費・雇用の動向  

          個人消費は、このところ底堅い動きである。

          対前月比で消費総合指数は、10月+0.4%、11月+0.5%。

          新車販売は、下げ止まっている。

          対前月比で新車販売台数は、11月+10.3%、12月+3.1%。

          雇用情勢は、改善に足踏み状況である。

          完全失業率は、104.2%、114.1%。

          雇用者数は、製造業で引き続き減少傾向が続いている。

 

生産の動向  

          生産は下げ止まりの兆しがみられる。

          対前月比で生産は、11月▲1.4%。なお、予測調査で、12月+6.7%、1月+2.4%。

          先行きは、輸送機械がけん引している。

 

物価の動向  

          消費者物価は、緩やかに下落している。

          11月のコア(生鮮食品を除く総合)は、対前月比▲0.1%、対前年比▲0.2%

          コアコア(生鮮食品、石油製品その他特殊要因を除く総合)は、対前月比▲0.2%、対前年比▲0.6%

          物価上昇を予想する消費者の割合は、おおむね横ばいである。

          国内企業物価は、このところ緩やかに上昇している。

          12月は、対前月比+0.3%、対前年比▲0.6%

          燃料価格は、足下で上昇している。

 

 

アメリカ経済の動向  

         景気は、緩やかな回復傾向にある。

        消費は、緩やかな増加傾向にある。

        住宅着工件数は、緩やかに増加している。

        雇用者数は、増加している。失業率は、低下傾向にある。

 

アジア経済の動向  

          中国は、景気の拡大テンポがやや持ち直している。

          生産は、伸びがやや上昇している。

          輸出は、伸びが持ち直しの傾向にある。

          固定資産投資は、緩やかな伸びである。

          韓国は、景気が足踏み状態になっているものの、このところ一部に持ち直しの動きもみられる。

          輸出は、このところ持ち直している。

          台湾は、景気がこのところ持ち直しの動き。

          輸出は、このところ持ち直している。

 

ヨーロッパ経済の動向  

          景気は、弱含みである。

          ユーロ圏の実質GDP成長率は、弱い動きとなっている。対前期比で20127-9月期▲0.3%。

          ユーロ圏の生産は、弱い動きとなっている。対前月比で11月▲0.3%。

          ユーロ圏の輸出は、足踏み状態。対前月比で11月+0.8%。

          ユーロ圏の失業率は、上昇している。1111.8%。